2011年09月03日

越乃観月

越乃観月

新潟県立自然科学館に行って来ました。
台風の中、新潟は雲が多いものの晴れ間も見え、暑かったです。

越乃観月

新潟の科学館といえば、こちら「レッドストーン」
マーキュリー計画で人間を打ち上げたロケットです。

越乃観月

で今回の目的のプラネはこちら「スターリー・テイルズ」
もうすぐ終わると気づき強風の中あわてて見に行きました。

KAGAYAスタジオの最新作は、ギリシャ神話と星座の話で、
主人公は正義の女神アストライヤー。
神話の世界から、現代、そして未来へとつながるメッセージは、
変わると事の無い星座と願いが込められてました。

越乃観月

昼食は科学館のレストランで。
夏季限定のメニュー「宇宙の果てまで行ってCurry」
ブラックカレーがなかなかおいしかったです。

越乃観月

新潟で撮ったんでなくて、山形での一枚。
雲越しの観月。

越乃観月

酒も飲めないのに調子に乗って買ってきました。
一番お値ごろのやつ。
なにか祝い事があった時にでも開けるか。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
北の小
猫と流れ星
初ラー初プラ
初温泉
鍛え人
サンライズ
同じカテゴリー(日記)の記事
 北の小 (2012-01-16 21:48)
 猫と流れ星 (2012-01-15 01:33)
 初ラー初プラ (2012-01-10 22:58)
 初温泉 (2012-01-08 23:24)
 鍛え人 (2012-01-02 23:28)
 サンライズ (2012-01-01 20:35)

Posted by 望 at 23:27│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。